• "保健所設置"(/)
ツイート シェア
  1. 厚木市議会 2021-12-06
    令和3年第8回会議(第2日) 議事日程等 2021-12-06


    取得元: 厚木市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-02
    トップページ 検索結果一覧 使い方の説明 (新しいタブが開きます) 令和3年第8回会議(第2日) 議事日程等 2021-12-06 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ窓表示 ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者一覧に移動 全 1 発言 / ヒット 0 発言 表示発言切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示 すべて選択 すべて解除 1 議事日程等 ↑ リストの先頭へ ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 議 事 日 程  1 陳情第22号 別居離婚における、親子が守られる環境整備を求める意見書を国に提出          することを求める陳情  2 陳情第23号 日本国防神髄人工衛星による国防第2宇宙作戦隊岩国基地配備計画          の早期実現を国に求める意見書提出を求める陳情  3 陳情第24号 障害者支援神髄を前進させるための厚木市独自の指針検討を求める陳          情  4 陳情第25号 令和からの新時代日本教育神髄インクルーシブ教育厚木市内小・          中学校での実現を、高い評価を受けた奈良御所市の大正中学校に極めて          近く学び研究することを厚木市に求める陳情  5 一般質問 ┌──┬───────┬────────────────────────────┬──┐ │番号│質  問  者│       質  問  の  件  名        │頁 │ ├──┼───────┼────────────────────────────┼──┤ │  │       │(1) 市政一般について                  │  │ │  │       │ ア セーフコミュニティについて            │  │ │  │       │ (ア現状課題は。                 │  │ │ │栗 山 香代子│ (イ厚木警察署との連携の状況は。          │27 │ │  │       │ イ 今後の各種計画策定について           │  │
    │  │       │ (ア進捗状況は。                  │  │ │  │       │ ウ 個人番号制度について               │  │ │  │       │ (ア)市の現状取組は。               │  │ ├──┼───────┼────────────────────────────┼──┤ │  │       │(1) 市政一般について                  │  │ │  │       │ ア 地球温暖化対策について              │  │ │  │       │ (ア)ゼロカーボンシティに向けての具体的取組は。   │  │ │  │       │ (イ厚木市では再生可能エネルギー導入をどのよう  │  │ │  │       │   に進めていくのか。                │  │ │  │       │ (ウ公共建築物等でのZEB実現は。         │  │ │  │       │ (エ地産地消の取組は。               │  │ │ │池 田 博 英│(2) 教育行政について                  │36 │ │  │       │ ア 図書館について                  │  │ │  │       │ (アまちづくりでの図書館の位置づけは。       │  │ │  │       │ (イ複合施設での図書館運営方針及びその検討状況  │  │ │  │       │   は。                       │  │ │  │       │ (ウ中央図書館環境整備の推進は。         │  │ │  │       │ (エ情報化が進む中、図書館が果たす地域住民生活  │  │ │  │       │   や仕事への貢献の考え方は。            │  │ └──┴───────┴────────────────────────────┴──┘ ┌──┬───────┬────────────────────────────┬──┐ │番号│質  問  者│       質  問  の  件  名        │頁 │ ├──┼───────┼────────────────────────────┼──┤ │  │       │(1) 市政一般について                  │  │ │  │       │ ア 民法改正に伴う成年年齢の引下げについて      │  │ │  │       │ (ア消費者としての18歳、19歳への影響と課題は。   │  │ │  │       │ (イ消費生活センターにおける今後の取組は。     │  │ │  │       │ イ ナラ枯れについて                 │  │ │  │       │ (ア現状課題は。                 │  │ │ │高 村 真 和│ (イ)今後の取組内容は。               │45 │ │  │       │ ウ 公衆無線LANについて              │  │ │  │       │ (ア整備目的整備状況は。             │  │ │  │       │ (イ)今後の取組内容は。               │  │ │  │       │ エ 市民協働について                 │  │ │  │       │ (ア現状課題は。                 │  │ │  │       │ (イ)今後の取組内容は。               │  │ ├──┼───────┼────────────────────────────┼──┤ │  │       │(1) 保健行政について                  │  │ │  │       │ ア 保健所設置について                │  │ │  │       │ (ア保健所政令市を目指す考えはあるか。       │  │ │  │       │(2) 東京2020オリンピック・パラリンピックについて    │  │ │  │       │ ア これまでの取組と今後について           │  │ │ │田 上 祥 子│ (アホストタウンとしての総括を行ったか。      │54 │ │  │       │ (イ子供たちが得られたものは何か。         │  │ │  │       │ (ウ)今後のスポーツ振興市民健康づくりに生かせ  │  │ │  │       │   ることは何か。                  │  │ │  │       │ (エスポーツコミッションへの取組考えてはどうか。 │  │ │  │       │ (オスポーツ施設整備方向性は。          │  │ ├──┼───────┼────────────────────────────┼──┤ │  │       │(1) 市政一般について                  │  │ │  │       │ ア 産後うつについて                 │  │ │  │       │ (ア対策及びその周知方法は。            │  │ │  │       │ (イショートステイ方式導入への考えは。       │  │ │ │奈 良 直 史│ イ 情報提供について                 │64 │ │  │       │ (ア)即時性ある行政情報を提供するための取組課題  │  │ │  │       │   は。                       │  │ │  │       │ ウ 都市公園について                 │  │ │  │       │ (ア公園施設の改修について取組課題は。      │  │ ├──┼───────┼────────────────────────────┼──┤ │  │       │(1) 市政一般について                  │  │ │  │       │ ア 厚木公共施設最適化基本計画について       │  │ │  │       │ (ア)これまでの取組課題は。            │  │ │  │       │ イ 2035年問題への対応について            │  │ │ │高 橋   豊│ (ア)急増する医療・介護ニーズに対する人材育成確保  │73 │ │  │       │   の見通しは。                   │  │ │  │       │ ウ 愛甲石田駅周辺のまちづくりについて        │  │ │  │       │ (アまちづくりの基本的な構想の策定に向けた進捗状  │  │ │  │       │   況は。                      │  │ └──┴───────┴────────────────────────────┴──┘ ┌──┬───────┬────────────────────────────┬──┐ │番号│質  問  者│       質  問  の  件  名        │頁 │ ├──┼───────┼────────────────────────────┼──┤ │  │       │(1) 市政一般について                  │  │ │  │       │ ア ナラ枯れについて                 │  │ │  │       │ (ア現状課題は。                 │  │ │  │       │ (イ)カシノナガキクイムシの繁殖の現状課題は。   │  │ │ 7│三 橋 文 男│ (ウ)カエンタケについての課題と今後の取組は。    │81 │ │  │       │ イ 森林保全について                 │  │ │  │       │ (ア現状課題は。                 │  │ │  │       │ ウ コロナ禍における生活困窮者について        │  │ │  │       │ (ア現状課題は。                 │  │ │  │       │ (イ)今後の取組は。                 │  │ ├──┼───────┼────────────────────────────┼──┤ │  │       │(1) 市政一般について                  │  │ │  │       │ ア 交通安全対策について               │  │ │  │       │ (ア市内交通死亡事故が多発しているが対策につい  │  │ │  │       │   ての考えは。                   │  │ │ │田 口 孝 男│ (イ次期交通安全計画進捗状況は。         │87 │ │  │       │ (ウ妻田薬師バス停付近交通安全対策進捗状況  │  │ │  │       │   課題は。                     │  │ │  │       │(2) 教育行政について                  │  │ │  │       │ ア (仮称)及川グラウンドゴルフ場整備について   │  │ │  │       │ (ア進捗状況課題は。               │  │ └──┴───────┴────────────────────────────┴──┘       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 委員会付託表(休会中)  ○ 総務企画常任委員会
     1 陳情第23号 日本国防神髄人工衛星による国防第2宇宙作戦隊岩国基地配備計画          の早期実現を国に求める意見書提出を求める陳情  ○ 市民福祉常任委員会  1 陳情第22号 別居離婚における、親子が守られる環境整備を求める意見書を国に提出          することを求める陳情  2 陳情第24号 障害者支援神髄を前進させるための厚木市独自の指針検討を求める陳          情  ○ 環境教育常任委員会  1 陳情第25号 令和からの新時代日本教育神髄インクルーシブ教育厚木市内小・          中学校での実現を、高い評価を受けた奈良御所市の大正中学校に極めて          近く学び研究することを厚木市に求める陳情       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本日の付議事件  1  ~ 議事日程に同じ  5       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発言が指定されていません。 Copyright © Atsugi City, All rights reserved. ↑ ページ先頭へ...